選んだ回答によって、質問の表示・非表示を制御する条件分岐の質問の作成方法となります。
入力タイプの分岐用ラジオボタンを利用することで、条件分岐するフォームを作成できます。
段階的に分岐する質問や、条件を複数指定することも可能です。
まず、分岐する質問を作成します。
分岐用ラジオボタンを選択し、質問タイトルと選択項目を入力して登録します。
次に、新しく質問を追加して分岐後の質問を作成します。
分岐用ラジオボタンがあるフォームでは、質問編集欄で「質問表示条件」が入力できるようになります。
※「常に表示」がデフォルト表示になります。
必要事項を入力後、質問表示条件欄で分岐する質問(①で作成したもの)を指定し、次の入力欄で表示条件の選択項目を入力してください。
フォーム上では、②で作成した分岐後の質問は①で作成した分岐する質問で指定した選択肢を選ぶまで表示されません。
質問表示条件で指定した選択肢を選ぶと自動で表示されます。
分岐後の質問を分岐用ラジオボタンにすることで、分岐段階を複数設定することができます。
回答者の意見をより具体的に知ることができます。
分岐段階の制限はありません。
質問表示条件の選択項目入力欄で、バーティカルバー 【 | 】で区切ると複数の選択項目を入力することができます。
※バーティカルバーは半角で入力してください。
この機能により、条件の複数指定が可能になります。