質問作成・編集と並び替え

質問一覧画面

編集メニューの質問一覧を押すと質問一覧ページに移動し、質問の作成・編集、並び替えができます。

「編集」「並び替え」ボタンで、編集モードと並び替えモードの切り替えを行います。

編集モード

編集モードでは、質問項目名、入力タイプ、必須の確認ができ、複製欄のコピーマークを押すと簡単に複製ができます。

新しく質問を入力する時は「追加」、既存の質問を変更する場合は「編集」ボタンを押すと、入力画面が出てきます。

編集モード画面では、質問項目名、入力タイプ、必須の確認や質問の複製ができる 編集モード画面では、質問項目名、入力タイプ、必須の確認や質問の複製ができる
編集モード画面
並べ替えモード

並び替えモードでは、質問の並び替えができます。

ドラック&ドロップや、両端に出てくるアイコンのクリックで並び替えができます。

ドラッグやアイコンのクリックで並び替えができる ドラッグやアイコンのクリックで並び替えができる
並び替えモード画面
質問の作成・編集

編集モードで「追加」や「編集」ボタンを押すと、質問項目の入力画面が表示されます。

入力が終わったら「登録」(編集の場合は「更新」)ボタンを押します。

入力した内容で更新しない場合は、「キャンセル」を押します。

フォームから質問を非表示にする場合は、右下の「非表示」ボタンで質問を非表示設定にできます。

入力タイプによって入力項目が異なり、入力タイプを選択すると他の項目が変化します 入力タイプによって入力項目が異なり、入力タイプを選択すると他の項目が変化します
質問編集画面
共通の入力項目
入力タイプ

質問の入力タイプは複数用意されており、入力タイプによって共通項目以外の項目が変わります。

参照:質問の入力タイプとそれぞれの入力項目について
質問タイトル

質問文の入力欄です。

フォームでは、少し大きめの太字で表示されます。

必須項目

チェックすると、質問を必須にできます。

フォームでは、チェックをつけると「必須」・つけないと「任意」項目となります。

補足説明

質問の説明文を入力できます。

フォームでは、質問の下に補足説明を表示できます。

質問の非表示と削除

質問の編集の際、入力欄の右下に「非表示」ボタンが表示され、押すと質問が非表示に設定されてフォームで閲覧ができなくなります。

非表示
一旦フォームから対象の質問を省く場合にご利用ください。
非表示にした質問項目は、回答の閲覧や回答ダウンロードにも含まれなくなります。
ただし、表示を戻すと今までの回答についても閲覧可能な状態に戻るので、一時的に回答ダウンロードの項目から外す場合などにも利用できます。

非表示に設定中の質問の「編集」ボタンをクリックすると、「削除」「表示を戻す」ボタンが表示されます。

非表示設定中の質問の「編集」を押した後、編集画面を開くと左下に「削除」ボタン、右下に「表示を戻す」ボタンが表示される 非表示設定中の質問の「編集」を押した後、編集画面を開くと左下に「削除」ボタン、右下に「表示を戻す」ボタンが表示される
非表示設定中の質問編集画面

「表示を戻す」を押すと非表示設定が解除されてフォームに表示されるようになり、編集も可能となります。

「削除」ボタンを押すと質問が完全に削除され、回答の閲覧もできなくなりますので注意ください

削除

フォームから質問項目を完全に無くし、対象の質問への回答も閲覧も不可になります。

一度削除した質問については復活できませんので注意ください。