利用ガイド
プラン&料金
お知らせ
FAQ
ドキュメント
問い合わせ
ログイン
お知らせ
2024.
2.
1
重複回答を防ぐ機能のご紹介
CustomFormのお問い合わせ「重複回答を防ぐ機能」についてご紹介致します。
2023.
6.
14
質問の条件分岐に対応しました。
ご要望の多かった、質問の条件分岐に対応しました。 選択した回答によって、回答者ごとにその後の質問の表示を自由に変更することが可能になりました。
2023.
4.
21
ヘッダーを表示したまま「一時保存」機能のOFFに対応しました。
これまでは、「一時保存」の機能をOFFにするには、ヘッダー自体を非表示にする必要がありましたが、今回の改修によりヘッダー自体は表示したまま、「一時保存」機能を非表示にできるようになりました。
2023.
3.
2
ログイン時の二段階認証に、アプリを使っての認証も選択可能になりました。
二段階認証の方法として、本日より認証アプリの利用も選択可能となりました。
2023.
2.
24
チェックボックスの入力タイプに最小選択数と最大選択数の指定ができるようになりました。
CustomFormでは、複数の選択が可能な質問として、チェックボックス形式の質問タイプを用意しておりましたが、今回その選択数を制限できるように「最小選択数」「最大選択数」の項目を追加しました。
2023.
1.
21
2023年1月21日 メンテナンス完了しました
2023年1月21日のメンテナンスは完了いたしました。
2023.
1.
17
2023年1月21日 メンテナンスのためサービス一時停止のお知らせ
2023年1月20日から21日にかけての深夜時間帯(AM1:00頃)に一時的にメンテナンスのためサービスを一時停止させていただきます。
2022.
7.
11
【Advanced / Pro プラン】見出し画像が利用可能になりました。
CustomFormでは、HTMLタグを有効にして、フォームに画像を表示させる機能がありましたが、画像を表示するために別のサーバーに画像をアップロードする必要がありました。 今回追加された、「見出し画像」の項目は直接お手元の画像をアップロードしてフォームに表示することのできる機能となります。
2022.
5.
16
【Twitter フォロワー3000人突破記念☆】CustomForm Advancedプラン3ヶ月分を先着10名様にプレゼント!!
Twitter フォロワー3000人突破を記念して、CustomForm Advancedプラン3ヶ月分を10名様にプレゼントいたします。 この機会に、より多くの機能を使える Advancedプランをお試しください!
2022.
2.
1
2022年4月より一部機能が変更になります
2022年4月に一部機能が変更になりますので事前にご確認をお願いいたします。
‹
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
›